【懐かし特撮】「冒険ロックバット」覚えてる?

(出典 64.media.tumblr.com)
【知る人ぞ知る伝説のピー・プロ作品】T-BASE JAPANが「冒険ロックバット」の版権を取得! - PR TIMES 【知る人ぞ知る伝説のピー・プロ作品】T-BASE JAPANが「冒険ロックバット」の版権を取得! PR TIMES (出典:PR TIMES) |
『冒険ロックバット』(ぼうけんロックバット)は、1975年3月31日から同年9月27日まで、フジテレビ系列で放送された、ピー・プロダクション製作の特撮番組。全156話、カラー。 月曜日から土曜日まで、5分枠の帯番組として放映された。うしおそうじは「5分番組としては異例だが、読売広告社が(代理店として 27キロバイト (3,873 語) - 2022年5月31日 (火) 02:01 |
低予算ながら人気あったよね!
:05/03/01 01:46:55 ID:fRnkkTn0.net
2
:05/03/01 02:02:12 ID:O0wBnLMM.netシルバージャガーも製作はされてるよ
22
:2005/06/15(水) 04:37:30 ID:eH99jD+p.net4
:05/03/01 11:17:04 ID:AV18a7r+.net6
:05/03/01 18:37:57 ID:Rm8UTxjx.net見てたけどもう内容は覚えてないなあ。
DVDとかは出ないのかな?
>>4
特撮、アニメ界ではお馴染みの菊池俊輔氏。
氏独特のマイナーキーのストリングスメインのサウンドはたまらんね。
「鉄のォ~プリンス~ブレイザァ~♪」
DVDとかは出ないのかな?
>>4
特撮、アニメ界ではお馴染みの菊池俊輔氏。
氏独特のマイナーキーのストリングスメインのサウンドはたまらんね。
「鉄のォ~プリンス~ブレイザァ~♪」
11
:05/03/07 11:48:30 ID:9PiL2APO.net>>6
違うよ。
小森昭宏。
違うよ。
小森昭宏。
12
:05/03/07 20:24:32 ID:UzBIxSCP.net>>11
特撮主題歌・挿入歌大全集IIの歌詞カード見たら小森昭宏だった・・・orz
このCD買って何十年ぶりに聞いててっきり菊池俊輔だと思い込んでだよ。
そうか、バトルホークの小森昭宏だったか。
>>4適当なこと書いて申し訳ない。
けど似てるよね?菊池節に。
特撮主題歌・挿入歌大全集IIの歌詞カード見たら小森昭宏だった・・・orz
このCD買って何十年ぶりに聞いててっきり菊池俊輔だと思い込んでだよ。
そうか、バトルホークの小森昭宏だったか。
>>4適当なこと書いて申し訳ない。
けど似てるよね?菊池節に。
73
:2008/11/30(日) 16:10:23 ID:b2MZAduP.net>>12
>そうか、バトルホークの小森昭宏だったか。
>けど似てるよね?菊池節に。
そう?「俺は洸だ」とか「大空のキャプター」とか「アストロガンガー」風味だと思うけど?
>そうか、バトルホークの小森昭宏だったか。
>けど似てるよね?菊池節に。
そう?「俺は洸だ」とか「大空のキャプター」とか「アストロガンガー」風味だと思うけど?
7
:05/03/01 20:14:56 ID:YW3IrLf2.net8
:05/03/01 20:41:17 ID:EYLGNt8i.netどらだぬき
9
:05/03/02 03:48:02 ID:gUs9ltN5.net正しくはドラダヌギーです。
10
:05/03/02 08:26:40 ID:RCwpN/6h.net声は辻村真人。
13
:05/03/09 10:32:26 ID:x8eDZjOR.net逆方向にも進めるドラダヌギーの自転車、宇宙猿人ゴリのようなジェスチャーをする博士、一言も喋らないブレイザー。
5分番組なのに個性あるキャラが多かった。
5分番組なのに個性あるキャラが多かった。
14
:05/03/11 03:43:58 ID:YrQoWw5u.net幼稚園児の頃、絵本を買ってもらった記憶がある。
15
:2005/03/22(火) 21:43:26 ID:9j4/IFUl.net今はなきディレクTVに加入したとき、
当時のキッズステーションの夕方に放送されてたな。
シングルレコード持ってるよw
B面のブレイザーの歌カコイイ
当時のキッズステーションの夕方に放送されてたな。
シングルレコード持ってるよw
B面のブレイザーの歌カコイイ
16
:2005/04/09(土) 21:19:38 ID:ryaipt2q.netナレーター誰?
17
:2005/04/16(土) 09:42:15 ID:yFp2Ojja.net>>16
村越伊知郎に聞こえるが?
村越伊知郎に聞こえるが?
18
:2005/04/16(土) 13:40:39 ID:WXGz9ZSN.netぶーたれ記者
19
:2005/04/17(日) 03:40:31 ID:tQrhRWqJ.net一足、二足、山賊~!。
20
:2005/05/25(水) 20:05:09 ID:7mHcNXyK.netロックバットの中の人誰?
24
:2005/06/24(金) 23:18:46 ID:etQcomx8.net今だ出撃ヘッドガシャーン
鉄のプリンス、ブレイザー
ブレイザーの下半身ってエロかったな
鉄のプリンス、ブレイザー
ブレイザーの下半身ってエロかったな
25
:2005/07/17(日) 21:22:39 ID:nSrErYY0.net>20
名前は知りませんが、女性だったようです。
名前は知りませんが、女性だったようです。
27
:2005/07/29(金) 01:12:58 ID:Qv2xSC2n.net>>25
松金よねこだったか?
この頃サクサクで名前だけ出て来る。
ヘッヘエ。
松金よねこだったか?
この頃サクサクで名前だけ出て来る。
ヘッヘエ。
28
:2005/07/29(金) 08:57:21 ID:TrVMZFUI.net>>27
声はね。
>>25がキキタかったんは、スーツアクターの方じゃね?
女性が入ってたんよ、あれ。
声はね。
>>25がキキタかったんは、スーツアクターの方じゃね?
女性が入ってたんよ、あれ。
31
:2005/12/26(月) 04:41:45 ID:IUrc5YNI.netロックバットって、いつもブレイザーに助けられてた記憶が・・・。後、雲のようなワルジャンの正体は何?
32
:2005/12/26(月) 04:48:17 ID:xOYsX4WK.netロケ地は潰れた遊園地
33
:2005/12/27(火) 01:05:30 ID:k+nEcTYq.net大掃除をしてたら、カードが30枚とそれを入れるアルバムが出てきた。
30年ぶりに見たものだったw
30年ぶりに見たものだったw
34
:2005/12/27(火) 02:45:45 ID:FLaNuJoa.netロックバットと東京12ちゃん(当時)でやってた漫画キッド・ボックスが懐かしくなった。
37
:2006/03/06(月) 17:54:20 ID:bG3NazRc.netミミーちゃんの声の人誰?
38
:2006/04/06(木) 20:58:16 ID:C/hHvzif.netこれケーブルで再放送してて観てハマったっけな。
ビデオで7~80話分は持ってるんだけど、ビデオとパソが繋げなくてうpれん・・・
ビデオで7~80話分は持ってるんだけど、ビデオとパソが繋げなくてうpれん・・・
40
:2006/04/18(火) 01:28:57 ID:3VQlkGzM.netあの顔、一度見たらトラウマになるね
41
:2006/05/29(月) 19:31:59 ID:6owZXhiM.net主役をアテた女性声優に大天使ミカエルが降りてきてしまった件について
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4884813863/503-7476625-8304731?v=glance&n=465392
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4884813863/503-7476625-8304731?v=glance&n=465392
42
:2006/06/08(木) 12:47:10 ID:RwWK4XBa.netヘッヘーーーイ
43
:2006/06/08(木) 23:53:15 ID:B9ui3adL.net関連グッズとかないのかな
44
:2006/06/09(金) 18:09:43 ID:i2rLS6rt.net46
:2006/07/24(月) 04:11:14 ID:I0EhnrQ/.netちょちょいのロック!!
47
:2006/08/02(水) 16:13:34 ID:zW1p4R0B.netブレイザーカコイイ!!
49
:2006/08/31(木) 02:14:48 ID:AqRDRdQx.netDVD出ないかなー。一枚に全話楽々収録できると思うんだけど
50
:2006/08/31(木) 13:13:22 ID:EnDEf+3H.netおお居た!!
>>49
ホント出してもらいたいよね。
出たら多少高くても絶対買うのに・・・orz
>>49
ホント出してもらいたいよね。
出たら多少高くても絶対買うのに・・・orz
51
:2006/09/01(金) 01:07:07 ID:5Dd1AHVi.netロックバットのフィギュア出して欲しい。
当時のソフビとか超合金?みたいなやつは程度が悪くても微妙に高いし。
何年か前にピープロ関係(ライオン丸とかタイガーセブンとか)の可動フィギュアが出たり、YUJINのガシャポンで出たりしてたのに、ロックバットは完全無視。。。
作っても売れないのか orz...
当時のソフビとか超合金?みたいなやつは程度が悪くても微妙に高いし。
何年か前にピープロ関係(ライオン丸とかタイガーセブンとか)の可動フィギュアが出たり、YUJINのガシャポンで出たりしてたのに、ロックバットは完全無視。。。
作っても売れないのか orz...
53
:2007/02/01(木) 03:06:37 ID:7ox07xNL.netブレイザーかっこエエ
65
:2007/05/27(日) 21:15:29 ID:PzmSrDRF.netこの作品も放送されると信じている(フジテレビch辺りで)
66
:2007/06/15(金) 17:32:10 ID:+qZzWyP9.net厨房の頃だったか4~5話まとめて30分番組にして再放送してたな@KBS京都
70
:2008/02/17(日) 18:27:55 ID:8WQQ4Oe0.netワルジャンって 悪(わる)じゃん !!
71
:2008/02/20(水) 13:37:05 ID:3SG6Mfyz.net1エピソードだけ覚えてる。
毎度のごとくドラダヌキが悪さして、いつもは真っ先に出て行くロックバットが
その日に限って、ブレイザーに手柄を譲る、と言い出す。
出撃したブレイザーがドラダヌキにボコボコにやられて、
助けに出たロックバットがドラダヌキを軽くやっつける。
で「いやいや大した事ないよ」といい気になっていて…夢オチw
毎度のごとくドラダヌキが悪さして、いつもは真っ先に出て行くロックバットが
その日に限って、ブレイザーに手柄を譲る、と言い出す。
出撃したブレイザーがドラダヌキにボコボコにやられて、
助けに出たロックバットがドラダヌキを軽くやっつける。
で「いやいや大した事ないよ」といい気になっていて…夢オチw
72
:2008/04/01(火) 16:37:41 ID:lhKGvlIf.net今日ロックバットとミミーちゃんは梅干を竹の子の皮に包んでしゃぶっていた
ってゆー強引でシュールなツカミにKOされました。
全話DVD化希望です。
ってゆー強引でシュールなツカミにKOされました。
全話DVD化希望です。
76
:2009/08/21(金) 10:57:40 ID:VtQetTo7.netよく見るとスペクトルマンの犬怪獣(ボビー)が出ていたりするのでP-プロファンはチェック
するといいかも・・・挿入曲「鉄のプリンス・ブレイザー」は隠れた名曲でカッコいい。
するといいかも・・・挿入曲「鉄のプリンス・ブレイザー」は隠れた名曲でカッコいい。
77
:2009/08/21(金) 14:12:03 ID:o9D1qcSU.net>76
チェックするにはまず見せてくれ(=_=)
スカパーでもDVDでもいいから
チェックするにはまず見せてくれ(=_=)
スカパーでもDVDでもいいから
78
:2009/08/21(金) 19:40:57 ID:Ij62VvKJ.net他にもザボーガーの敵ロボットが対ブレイザー用のロボットとして登場したりとかな。
(写真だとカイザーのボディーにジャニンの頭とニゴジンの左腕を付けただけの単なるツギハギだがw)
(写真だとカイザーのボディーにジャニンの頭とニゴジンの左腕を付けただけの単なるツギハギだがw)
79
:2009/10/25(日) 16:23:19 ID:q5zno6z2.netみみーちゃんの目が充血してるのは
つっこんだらだめなの?
つっこんだらだめなの?
81
:2010/03/30(火) 21:12:40 ID:v1tCOprD.net10年ほど前スカパーのキッズchでの放送が久しい
東映みたいに<Pプロ作品主題歌集>としてDVDリリース
してくれないかな~ (ビデオ&LDでは既出)
そこそこ売れるのでは???
東映みたいに<Pプロ作品主題歌集>としてDVDリリース
してくれないかな~ (ビデオ&LDでは既出)
そこそこ売れるのでは???
83
:2010/10/08(金) 19:18:50 ID:zKrJWXJg.netロックバットは動画サイトで結構人気があるので、公に動画配信すれば
第二のチャー研やゴッドマンを狙えるかも知れん。
あと、ロックバットは放送時のソフビが無駄に出来がいい気が。
ブレイザーの合金がそのまま撮影に使われてたみたいだし。
第二のチャー研やゴッドマンを狙えるかも知れん。
あと、ロックバットは放送時のソフビが無駄に出来がいい気が。
ブレイザーの合金がそのまま撮影に使われてたみたいだし。
86
:2011/11/20(日) 15:51:33.68 ID:2YJOanN1.net意外に部下思いのワルジャン
87
:2011/11/26(土) 16:00:11.74 ID:K28X6lW2.netよく見るとミミーちゃんより可愛いズク博士
89
:2012/08/14(火) 13:50:15.03 ID:gqjGyZxm.netミミーちゃんは、ABCテレビ「おはよう朝日です」のめざめちゃんに似ている。
まあ、久本雅美と小泉今日子のような似方であるがw
まあ、久本雅美と小泉今日子のような似方であるがw
91
:2013/10/24(木) 20:13:44.77 ID:/oPRfqsO.netむかーしの映像見たらロックバットに腕が無くて驚いた。
そういえばフライングマンションの中では腕を収納してたんだっけ。
一応コウモリだし。
そういえばフライングマンションの中では腕を収納してたんだっけ。
一応コウモリだし。
92
:2014/05/26(月) 20:54:13.33 ID:GtDMSXjd.net70年代生まれで大抵の特撮物は見たが、これは本当に知らないよ
99
:2014/12/02(火) 00:53:54.20 ID:HkqlECcY.net>>92
5分番組だったし 再放送もほとんど無かったと思うしね
レッドマン、グリーンマン、牛若小太郎だって余り知らないから
5分番組だったし 再放送もほとんど無かったと思うしね
レッドマン、グリーンマン、牛若小太郎だって余り知らないから
95
:2014/11/28(金) 15:31:49.10 ID:K5QJrXiy.net後にも後にも、ヒロインが一番怖い見た目の特撮はロックバットだけ!
96
:2014/11/29(土) 09:50:51.89 ID:grLXssNI.netロックバットはいつになったらDVD化してくれるんだろう。再放送も少ないから記憶が薄くなってしまう。ミミーちゃんの中の人って明らかに男性だと分かる回がよくあった気がする。
97
:2014/11/29(土) 14:33:11.04 ID:g8FXKoRk.net>>96
もっこりしてたとか?
もっこりしてたとか?
98
:2014/12/01(月) 22:13:38.14 ID:mdRyMb+x.net>>97
いや、身体つきで。
明らかに男の感じがしたし、別の回では逆に女性が中に入っていた時もあった事も覚えている。
背が違ったし、身体つきも違っていたしね。
いや、身体つきで。
明らかに男の感じがしたし、別の回では逆に女性が中に入っていた時もあった事も覚えている。
背が違ったし、身体つきも違っていたしね。
100
:2014/12/12(金) 00:45:45.09 ID:YPrMJP5a.net元々制作数の少ない特撮ピープロ作品でソフト化されていないのは、このロックバットと俺は透明人間!かな?
透明人間は殆どフィルムが行方不明らしいからソフト化は絶望的だよな。
大門豊こと故山口暁氏も出演していたので全話観たい作品だけども。
透明人間は殆どフィルムが行方不明らしいからソフト化は絶望的だよな。
大門豊こと故山口暁氏も出演していたので全話観たい作品だけども。
コメント