【24時間テレビ】『すぎやまこういち物語』みんなの感想は?



すぎやま こういち(本名:椙山 浩一〈読みは同じ〉、1931年4月11日 - 2021年9月30日)は、日本の作曲家・編曲家・指揮者。日本作編曲家協会(JCAA)常任理事、日本音楽著作権協会(JASRAC)評議員、日本カジノ学会理事、日本バックギャモン協会名誉会長、喫煙文化研究会代表。位階は従四位。
68キロバイト (8,539 語) - 2022年8月28日 (日) 01:28
1 爆笑ゴリラ ★
8/25(木) 21:00
オリコン

ドラクエ「序曲」誕生の物語『24時間テレビ』でドラマ化 すぎやまこういちさん役は安田顕

 日本テレビ系『24時間テレビ45』(27、28日放送)では、ドラゴンクエスト「序曲」の作曲で知られる音楽界の巨匠・すぎやまこういちさんの半生を再現する「すぎやまこういち物語 ドラゴンクエスト『序曲』知られざる誕生秘話」を放送することが決定した。すぎやまさん役は俳優・安田顕が演じる。

 全世界累計8400万本を出荷した、日本が世界に誇るゲーム『ドラゴンクエスト』。そのテーマ曲として知られる「序曲」は東京2020オリンピック開会式の選手入場曲として演奏され、世界中を感動の渦に巻き込んだ。

 昨年9月、惜しまれつつこの世を去ったすぎやまさんが、いかにして「ドラゴンクエスト」と出会い、あの名曲を生み出したのか。そこには数多くの奇跡と、いくつもの困難を乗り越えた、まさに勇者たちの熱い物語があった。

 すぎやまさん役の安田のほか、その付き人役に野田クリスタル(マヂカルラブリー)、ドラゴンクエストの制作チームに平子祐希(アルコ&ピース)、芝大輔(モグライダー)、加賀翔(かが屋)、古屋呂敏。女性職員として、ももいろクローバーZの百田夏菜子の出演が決定。世界を感動させたドラゴンクエスト音楽の誕生秘話を本格的なドラマで送る。

 また、すぎやまさんには、「子供たちに沢山の音楽に触れてほしい」という想いがあった。今日放送された『THE突破ファイル』では、東京から約2000キロ離れた石垣島の石垣第二中学校に、俳優・波瑠がサプライズ訪問する様子も紹介された。

 一昨年、すぎやまさんは、吹奏楽・マーチングバンド部の生徒たちが古い楽器を使っており、修理や調整に苦労していたことを知り、たくさんの新品の楽器を寄付したのだという。そんな思いを受け継いだ吹奏楽・マーチングバンド部の生徒約40人が、俳優・波瑠による指揮のもと、会場となる東京・両国国技館でドラゴンクエストメドレーを生演奏することが決定した。放送は28日の午前9時50分頃予定。

■安田顕コメント

このお話をいただいたとき、ドラゴンクエスト『序曲』の壮大な音楽が頭の中に広がりました。
世代を超えて愛される音楽を作られた、偉大なすぎやま先生を演じさせていただき、大変光栄です。
すぎやま先生がどのようなお方だったのか、皆さまに届くことを願っております。ぜひ、ご覧ください。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c67fbd1c5df29b45d07c83b9cfa290bc6db6f765





2
ヤスケンなら見てみたい

3
ナンバか

4
もしもドラクエの音楽に本物のクラシックが使われたら【ご冥福をお祈りいたします】


(出典 Youtube)


5
す○やま=反LGBT=統一

あっ

6
しもべえ

7
https://www.sankei.com/article/20170406-UEWX7KNK5FLCHHSLPOJNDVDRDU/?outputType=amp

(『ドラクエ』を代表する曲である)「序曲」は、5分でできました。
そういうパッとメロディーが浮かんだ曲のほうが、こねくり回して作った曲よりも、素直で出来がいいものです。
ただ、この曲は5分プラス、僕がそれまで生きてきた55年分が詰まっている。

8
まだふっかつのじゅもん覚えてるバカw

11
>>8
ぺぺぺぺぺ

9
すぎやまって才能あったけど人間性は最低だったよね

146
>>9
統一教会とズブズブだったよね

10
これじゃお笑い芸人の学芸会じゃん
アホか

85
>>10
24hTVのスペシャルドラマは本来ジャニ主演がデフォのはず
元々主演予定のジャニがコロナにかかったのでヤスケンに白羽の矢を立てたのかねえ

88
>>85
土曜夜のドラマは普通にある
こっちは日曜朝だし出演者見てもドラマっていうより再現VTRくらいのレベルじゃないかな

90
>>88
そうなのかありがとう
確かに時間帯は日曜午前中でジャニドラマとは別だな。
ソース通り超短編ドラマ+生演奏

12
障害者物語以外もやるんだ

26
>>12
障害とか病気はうるさくなったからね

28
>>12
もう飽きられたんじゃ?ジャニドラマとなってただけだったけど、それも無くなったみたいね

74
>>12
昔はアニメとかやってたんだぜ

137
>>12
右翼は一種の精神疾患だしw

143
>>137
病気は四六時中ウヨサヨ言ってるお前だよ

144
>>143
ほんとにな
話題で弁えてほしいね

13
ドラクエのテーマの最初のとこ
クラシックに元ネタあるけど
そこは触れないんやろか
王宮の曲は自分で元ネタに触れてた気がするが

114
>>13
植松ほど露骨かつ常習犯じゃないだけまだマシ

122
>>13
クラシックに元ネタあってなんか問題あるん?

14
すぎやまがネトウヨ化するところまでやってるのか?
もし今でもすぎやまが存命だったら統一教会との関係とか色々取り上げてたかもな

15
日本内戦状態だと語って左に嫌われてるのに大丈夫か

>「今の日本は、日本軍と反日軍の内戦状態にある」

興味がある方は「すぎやまこういち 日本内戦」でググってどうぞ

16
まじかよナンバ

17
安田ってパヨクじゃん

18
いやまあ何て言うか・・・モロに元ネタあるのわかってんのに変に神格化するのって何なの。

19
スマホの半熟ヒーローで出てきてたなー

20
ドラゴンクエストへの道実写化見てみたい

21
(´・ω・`)ルンバに開発秘話でいいのに

22
劇団ひとりのドラマは見ようと思ってたけど今年の24時間テレビは2本ドラマ放映するのか

23
ネトウヨで株を落とした男
功績台無しになった

24
すぎやまは有名なヘビースモーカーなんだが
喫煙シーンはないんだろな

25
開会式でドラクエ嫌いになった

27
早く追憶版CD出して

29
PS2版のオーケストラそのまま使ってBGM流してる5は至高だよ

30
中央大学の校歌をパクった事を語るのかな

31
障害者ドラマから亡くなった有名人ドラマにシフトチェンジして来てるな

次は誰のドラマするんだろな
いずれは萩本は必ずするだろな

32
スタジオゲスト枠は
どうせ中川翔子なんだろうな

38
>>32
本田翼の勢いが無くなったからヤバいね

33
平子が堀井雄二ってなんか違う。
芝が中村光一?

34
ドラマだけ見るかな

35
これは見たいけど24時間テレビとか見たくないから誰か切り取ってあげてくれ

66
>>35
たぶんテレビ覧に時間書いとるで

36
サブタイトル:ウヨ万歳ができるまで

37
ドラクエ2の王城って曲とG線上のアリアって曲調似てるよな

39
それよりもグレートエクウスマーチ誕生の瞬間をだな

40
やすけんはいろんな役こなせるから好き

42
>>40
大泉といい安田といい水どうでリバースしていた奴が今や大俳優

41
かいーな

43
土曜21時台に浅野忠信がやるドラマもあるんでしょ
すぎやまこういちドラマは日曜朝9時10時
昔アニメやってた枠か

44
リベラル発狂

45
何故か君が代の歌詞で歌うと気持ちいい

46
ええーっドレミファソラシドの音は全部使えないのとか
レーシングゲームのエンジン音やらブレーキ音の
加工でファンファーレっぽくしてみたとかだっけ

47
ゴリゴリの右向きのおじいちゃん

48
わりとすぐ書き上げたって話だった様な
50年くらいの積み上げがあったから的な

49
あの漫画そのまんまやってほしい。

50
コードがCフラットだから小学生でもリコーダーて簡単に吹けたんだよな。

51
天才すぎて
数多くの奇跡と幾多の困難乗り越えとか
無縁の人じゃないの?

52
ドラクエの1~4までの音楽は完璧
すぎやまこういち天才すぎた
そっから衰えたのは歳だからしょうがない

53
広野を行くは至高

54
青島幸男ぽい顔の人

71
>>54
そら盟友だったしな

55
お亡くなりになってからテレビでドラクエの曲を採用するの多くなったな
多くの人の想いを感じるわ

56
堀井役はどのハゲがやるの

57
しょこたん!じゃないか?w

58
ヤスケン?w

59
エールみたいだな

60
学芸会ではなくちゃんとしたドラマで見たかった

61
イデオンもやってくれよ

62
そのうち旧エニックス舞台で朝ドラ化来るか?

95
>>62
それだったらファミコン誕生秘話やってほしいな
カップヌードルのやつみたいに

98
>>95
朝ドラはヒロインがいないと無理

99
>>98
「どこへも行かせたくないなら(王の間に)閉じ込めちゃえ!」
と提案した女性スタッフ

100
>>98
間違えた
ドラクエ1制作話とごっちゃになってたわ

141
>>98
そうなると光栄の襟川陽一夫妻になりそうだが、ナイトライフとかはどうするw

63
ドラマだけ見るから時間教えてほしい

64
序曲誕生秘話も何も依頼受けてすぐに曲が出来上がったけど、すぐに出来たのではなくここまで長年やってきたからこそ出来たって話の奴でしょ?

65
6あたりから劣化ぎ激しかった

72
>>65
アホか?!
6は至高だろ

67
今年も無料配信してくれてる
24時間テレビでやっていたアニメ

海底超特急マリンエクスプレス


(出典 Youtube)


68
ザ・学芸会。
本当に見たら時間の無駄。

69
ヤスケンの実兄がアニソンの音楽プロデューサーなんだよな
初期のワンピースのエンディング曲とか藍井エイルに楽曲提供とかしてる

70
よしもと芸人ばかりだな。どれだけ吉本に金が流れるのか

73
杉山さんの生きてきたの、久しぶりに観てみたいて思った

75
そんな大層な話では無かった気がするんだけど

76
ドラクエ1の制作裏話が盛り込まれてるドラゴンクエストへの道は読んでおいて損はない

81
>>76
敢えて言えば改訂版はエニックス史観により集英社要素を削った"捏造"が入ってるので注意

82
>>81
マシリトカットか
まあエニックスが漫画雑誌も手を出して商売仇になったからな。
今もガンガンとかあるの?

86
>>82
ああなるほどね
ガンガンのせいで集英社要素切られたのか
ほんならどこで鳥山あかね紹介してもらったことになってんだろ?

87
>>82
初版の時はまだガンガンが無かったからね
一ツ橋グループが協力してた
改訂版の頃はガンガンが出てて、改訂版から鳥山は引き上げられなかったもののマシリトなどは消えていた

77
フィールド曲(荒野を行く)で意見がわれた話をやってほしいな。

78
ボランティアとなんの関係があるの

79
なんでヤスケンw

80
クソゴミネトウヨの作った音楽なんて誰も聞かないだろ

96
>>80
ドラクエ序曲つかまえて「誰も聴かない」とかwww

83
またコレコレに出てた変なおばさんがイチャモンつけてきそう

84
またコレコレに出てた変なおばさんがイチャモンつけてきそう

89
序曲って毎回微妙に違うんだよね
オリンピックの行進に使われたのはⅢ

91
>>89
IVっしょ
IIIは序曲なし
※スーファミリメイク版でIVを流用したっけな

93
>>91
3のは「ロトのテーマ」だな

92
パヨクは見なくていーからな

94
ドラクエ7の王宮のホルンは、ベートーベンの運命4楽章のメロディだしな

97
ドラクエ2といえばもょもと

101
ドラクエ制作スタッフ「すぎやま先生、スター・ウォーズ組曲のエンドタイトルみたいな曲お願いしますよ」

128
>>101
どっちも曲想はワーグナーからだろう

102
ドラクエ12の音楽はすぎやまういちじゃないの?

129
>>102
生前に完成していたらしい
たぶん2、3曲であとは使いまわしだと思う

103
出演者には悪いけど24時間テレビなら見ない

104
そこだけ録画したいんだけどどの時間帯に放送されるの?

112
>>104
日曜の朝9:50付近

152
>>112
そうか、ありがとう、参考になるわ

105
ドラゴンクエストへの道をドラマ化しろよ

106
スクランブルル化まだ?  08/26 00時58壺

107
24時間テレビは見るつもり無かったのに
少し見ちゃおうかと思ってしまったぞ

108
サブchで歴代手塚アニメぶっ通しで流そうぜ

109
堀井→六角
鳥山→シソンヌのデカい方
スライム→声・山寺宏一
竜王→声・山寺宏一

110
ドラクエ1のときはパソコンユーザーは子ども向けのつまらんRPGと思ってたけどな

123
>>110
気がつけばファルコ厶がドラスレ英雄伝説でドラクエの模倣をすることに

ドラクエシリーズではないがタクティクスオウガは本来パソゲーがやるべきゲームだった
あれでパソゲーはさらにお株を奪われることに

135
>>123
でもそのころルナドンとかでてなかったけ?

139
>>135
あれはTRPGに近づけたお使いゲーだし、1はセーブとロードに数分かかる代物だった
しかもセーブデータがフロッピー1枚分

111
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ


あとは分かるな?

113
ネトウヨになって、稲田朋美の選挙応援歌を作るところまでやって欲しい。

115
また安田か

116
りゆうおう おまえはもうし
ぬわかつた かばか

117
すぎやまこういちがエニックスと関係持つようになった切っ掛けは、
同社から出てた森田将棋にすぎやまが序盤の指し手が甘いってクレームの電話をかけたこと

118
>>117
本名でアンケートハガキ送ってたんじゃなかったっけ

132
>>118
ひらがなで書いてたから小学生が書いたもんだろってスルーされてたんじゃなかったっけ

134
>>132
名前が
すぎやまこういち
名機だからな

119
障害者が出ないだと!?

120
これだけ見たいな

121
パヨチンの安田がガチ保守のすぎやまこういちを演じるのか

124
24時間テレビ、壺だったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661444475/

【統一ニュース】ミネヤどうすんのこれ見て見ないふり?ww日本テレビ、統一信徒をボラで7年起用。番組づくりで密接に、と暴露されるw [535898635]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661464728/

125
ひとつ上の男

126
あぶねー 朝放送かよ
今録画予約して気づいたわ

127
【統一ニュース】日本テレビ、統一信徒をボランティアとして7年間起用。番組づくりに密接に関わる★3 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661467012/

130
閣議決定で序曲が国家にならんかなぁ

131
日曜の朝9時50分頃から放送するのがドラマかドラゴンクエストメドレーの生演奏なのか記事からはわからないな

133
誰かがファミコンは3音しか使えないから大変ですね?
っていったら
僕は2音あれば作曲できる
って言っててまじかよって思って
帰ったあとドラクエ1やったら
本当に2音だった(1音は効果音用で使ってなかった)って話があったな

136
ドラクエ5から才能が衰えた、てのは、ドラクエ5からはスーパーファミコンになって同時に鳴らせる音が増えたので、そういう曲を作ろうとしたら、ファミコンまでの単音でメロディを鳴らす曲調の方がすぎやまこういちの才能に合っていたとかかな?

140
>>136
ドラクエ5はサウンドドライバ周りが弱かった、て事情もある
6はそれを補強するために崎元仁がサポートに廻った

153
>>136
才能が衰えたってより、欲が出て後々オーケストラでコンサートやる前提の曲造りをし出しちゃったから

なので4みたいに機械じゃないと困難なハイテンポ過ぎる曲も書かなくなったし、ポップスがウリだった2の曲も、すっかりクラシックアレンジがメインになっちゃった

155
>>153
DS版4の戦闘なんかダイの大冒険で使われたバージョンの焼き直しだったな

156
>>155
当時のオケバージョンがベースじゃないの??
サントラの

158
>>156
オーケストラバージョンとダイ大アニメ化(91年10月)とどっちが先だっけ?

138
ヤスケンのドラマ演技なかなかいい。

142
24時間テレビの手塚アニメは、三つ目がとおると銀河探査2100年 ボーダープラネットを観た

145
観たいけど午前中かよ!

147
「安倍晋三ものがたり」だったら視聴率50%も狙えた

148
ハガキ出してどうのこうのだろ?
100回聞いた
リアルには5回は聞いた

149
元フジテレビ社員のドラマを日テレが放送する

150
ん?24時間TVのドラマでジャニ以外って
めっちゃ新鮮

151
>>150
土曜の夜にがっつりやるやつじゃなくて
日曜の朝にやるだけだから
ドラマって言ってもそんな本格的なのじゃないと思う

154
2のエンディングみたいな曲期待してたのに3以降変な曲ばかり

157
リメイクは基本オケバージョンがベースだね

そのせいでアリーナのBGMがメドレー用のにされちゃってキー低くなってる
ライアンの曲とトルネコの曲の間に挟むならキー低くせざるえないからね

でもそれはメドレーだからであって、ゲームを第一に考えるならちゃんと単体の曲として作り直すべき

159
4の戦闘曲はゲーム版が変拍子のCメロの部分が2回なのに対して
オーケストラ版は4回になってるんだよね

160
4の戦闘曲はイントロにオーケストラの限界を感じる

必ずしもオーケストラが良いってものでもないって事だ

>>158
ドラクエ4のオケサントラは4発売日の翌月に出たみたいだな
俺はそんな早くに購入してないが一応持ってる
分厚いケースに入ってて豪華仕様なんよな

161
いつも死人を利用して金を稼いでるよな
これほど倫理観のない番組はない

162
2時間ドラマ?

166
>>162
20分ぐらいの再現ドラマ
ワイプあり

163
くっそ見逃した 24時間TVだと番組表にくべつがないからわからんのよ ひたすらオナニーしてたわ

164
ゲームヲタが騒いでるが
これくらい大目に見ろよ

(出典 capuploader.com)

165
ヤニカスのくせに長生きしたな

167
こんなのやったのか