『人造人間キカイダー 35話・36話【公式】』みんなの感想は?
|
727 どこの誰かは知らないけれど :2022/12/20(火) 22:04:19.65 ID:bZc56mNu0.net
・クロガラス、カラスというよりイルカだ
・今回のミツ子さんのパンチラはしゃがんだときのケツ
・ハンペンはもちろん、ギルの笛をクラクションで遮るマサルら、みんないい仕事している

(出典 www.suruga-ya.jp)
・今回のミツ子さんのパンチラはしゃがんだときのケツ
・ハンペンはもちろん、ギルの笛をクラクションで遮るマサルら、みんないい仕事している

(出典 www.suruga-ya.jp)
728 どこの誰かは知らないけれど
>>725
ショッカーとかと比べてダークとシャドウは資金難か人材難か知らないけど後半行き詰まってく感が凄い、潰れる前の店舗みたいに
ショッカーとかと比べてダークとシャドウは資金難か人材難か知らないけど後半行き詰まってく感が凄い、潰れる前の店舗みたいに
732 どこの誰かは知らないけれど
>>728
そりゃダークはまだしも御存知の通りシャドウの方は大人の事情がね・・・
そりゃダークはまだしも御存知の通りシャドウの方は大人の事情がね・・・
729 どこの誰かは知らないけれど
ギターのハンペンって弾けるのかよw
そして機能停止に追い込まれたジローをなぜか放置して光明寺だけ連れ去るダークの手下たち。
次週、いよいよアイツが爆誕!!

(出典 image.space.rakuten.co.jp)
そして機能停止に追い込まれたジローをなぜか放置して光明寺だけ連れ去るダークの手下たち。
次週、いよいよアイツが爆誕!!

(出典 image.space.rakuten.co.jp)
730 どこの誰かは知らないけれど
キカイダーでダーク側のロボットがいささかかわいそうってストーリーだが
感情移入するにはどれもシナリオがすべて中途半端だと思う
(ゴールドウルフ バイオレットサザエ ハリモグラ親子)
30分尺では難しいのかもしれないが・・・・
感情移入するにはどれもシナリオがすべて中途半端だと思う
(ゴールドウルフ バイオレットサザエ ハリモグラ親子)
30分尺では難しいのかもしれないが・・・・
731 どこの誰かは知らないけれど
>>718
メタルダーだとラプソディーだけじゃなく幼女型アンドロイドの夢ちゃんもいたな。
メタルダーだとラプソディーだけじゃなく幼女型アンドロイドの夢ちゃんもいたな。
733 どこの誰かは知らないけれど
光明寺のいる場所を見つけてきたり、ジローの音色でギターを弾いてダークを困惑させたり
瀕死のキカイダーを助けたり、ジローやミツ子に光明寺を逃がすため、一人だけ残って光明寺の身代わりを務めたり
はんぺんって、お調子者に見えて、なかなか優秀だな。
瀕死のキカイダーを助けたり、ジローやミツ子に光明寺を逃がすため、一人だけ残って光明寺の身代わりを務めたり
はんぺんって、お調子者に見えて、なかなか優秀だな。
734 どこの誰かは知らないけれど
35話
・サブタイトルが「デンジエント」と誤表記されていた
・「ぼくらのキカイダー」が流れる
36話
・「ギル博士の歌」、「悪魔が今日も笛を吹く」が流れる
・石神井公園でロケ

(出典 pbs.twimg.com)
・サブタイトルが「デンジエント」と誤表記されていた
・「ぼくらのキカイダー」が流れる
36話
・「ギル博士の歌」、「悪魔が今日も笛を吹く」が流れる
・石神井公園でロケ

(出典 pbs.twimg.com)
735 どこの誰かは知らないけれど
怒涛の展開が始まるな
楽しみ!
楽しみ!
736 どこの誰かは知らないけれど
>>735
それまでの中弛みが嘘みたいにハラハラドキドキの連続ストーリーはいいよね。
これも単に井上敏樹の父ちゃんがV3の執筆の為に降板したおかげw
それまでの中弛みが嘘みたいにハラハラドキドキの連続ストーリーはいいよね。
これも単に井上敏樹の父ちゃんがV3の執筆の為に降板したおかげw
737 どこの誰かは知らないけれど
>>735
キカイダーも怪傑ライオン丸も共にほぼ同時期にハカイダー、タイガージョーの登場によって2Qから続いてた
gdgd状態を完全に打破し特撮史上でも特に語り継がれる展開になったからな
キカイダーも怪傑ライオン丸も共にほぼ同時期にハカイダー、タイガージョーの登場によって2Qから続いてた
gdgd状態を完全に打破し特撮史上でも特に語り継がれる展開になったからな
738 どこの誰かは知らないけれど
その点2年間ぶっ通しで弛み続けた仮面ライダーすげえよな
743 どこの誰かは知らないけれど
>>738
01なんてまる1年弛み続けたどころじゃなかったけどなw
01なんてまる1年弛み続けたどころじゃなかったけどなw
739 どこの誰かは知らないけれど
もしかして35話入るまで大泉じゃなくて栄スタヂオだったのか?
740 どこの誰かは知らないけれど
26話から11回に渡り続いて来た「働く光明寺博士」シリーズだが、トリは農協の守衛というシリーズ最難関のバイトだったなw
その前の35話で農家の手伝いをやってたから、その縁で採用されたんだろう
あそこの娘さん、めっちゃ光明寺博士に懐いてたから

(出典 image.space.rakuten.co.jp)
その前の35話で農家の手伝いをやってたから、その縁で採用されたんだろう
あそこの娘さん、めっちゃ光明寺博士に懐いてたから

(出典 image.space.rakuten.co.jp)
741 どこの誰かは知らないけれど
正直、コメディリリーフのハンペンより光明寺の放浪コントの方が面白いのは草
742 どこの誰かは知らないけれど
>>703
イナズマンのガイゼル総統もプロフェッサーギル役の安藤三男さんだな
寡黙なイメージと裏腹に意外と話し好きのオジサンだったそうだけど

(出典 i.pinimg.com)
イナズマンのガイゼル総統もプロフェッサーギル役の安藤三男さんだな
寡黙なイメージと裏腹に意外と話し好きのオジサンだったそうだけど
|

(出典 i.pinimg.com)
744 どこの誰かは知らないけれど
01は強すぎたな
コメント