【徹底検証】サナギマンより弱いヒーローっているの?【イナズマン】



渡辺宙明さんが担当した番組

(出典:共同通信)


イナズマン』は、1973年10月2日から1974年3月26日までNET系で毎週火曜日19時30分から20時00分に全25話が放送された、石森章太郎原作東映製作の特撮テレビ番組。また、それに登場する架空のヒーロー。 本作品が放映された当時は超能力やUFOなどのオカルトものが一大ブームを起こしており…
47キロバイト (5,889 語) - 2022年11月16日 (水) 04:18
1 どこの誰かは知らないけれど
サナギマンは待っ いつまで待つの。



2
サナギマンは弱い でも イナズマンも 強くない。


(出典 www.sponichi.co.jp)


4
サナギマン形態を一瞬で飛ばしてイナズマンになれるイナズマンFで
イナズマンではパワー負けした相手にあえてサナギマンで戦ったことがあったよね?

防御力と単純な筋力はサナギマンの方が実は強くてサナギマンが敵を圧倒していた
確かハンマーデスパーが2回目でてきた時だったような


(出典 image.space.rakuten.co.jp)

8
スパイダーマンかな 網張ったりヒモにぶら下がったりするだけで
マーベラーが無ければマシーンベムを倒す事もできない

10
そのよわいサナギマンにも専用の歌がある 
て~きはきょーふのミュータントロボ!


(出典 images.hifido.co.jp)

12
初期のサナギマンは戦闘員よりかなり強かった
しかし、ある回から無抵抗のヤラレキャラに変わった
たぶん無抵抗の方がイナズマンになるのが速かっただけで本当は強かった

よってサナギマンより弱いヒーローがいるのかわからない

15
>>12
確かに最初の頃は結構強かったな。
敵の怪人が前半でサナギマンに倒されそうになって逃げる場面があった。
そもそも変身前の人間体でも戦闘員よりは強いんだから、強力変身したサナギマンが戦闘員にボコられるのはおかしい

14
がんがんじい


(出典 64.media.tumblr.com)
がんがんじい」と書かれた幟を背負い、 ミニバイクに乗り、「軍艦マーチ」の替え歌「がんがんマーチ」を歌いながら登場する。スカイライダーをライバル視していたが、自分の正体を二人だけの秘密にしてくれたことなどから、彼には恩義を感じ、やがてよき友人になっていく。 がんがんアタックやがんがん
137キロバイト (18,099 語) - 2022年10月31日 (月) 01:54

17
アイアンキングも負けないぜ


(出典 www.nishinippon.co.jp)
アイアンスター、50秒で首筋のキングスター、1分を過ぎると額のショックスターが点灯し始める。ショックスターが消灯するとエネルギーを使い果たして強制的に五郎の姿に戻ってしまう。この「1分間」のタイムリミットが語られるのは不知火一族編のみであり、中盤以降は「アイアンキング
55キロバイト (7,275 語) - 2022年11月10日 (木) 03:32

18
サナギマンの前にイモムシマン
ここから入らないとアカンかったとおもふ

19
最近キン肉マンで見た

21
渡五郎 → 卵マン → 芋虫マン → サナギマン → イナズマン
こういうのを当時信じている同級生が居た
小学館の学年誌のコミカライズでもサナギマンの前に2形態描いてあったのを観た事ある様な・・・

23
昔、所ジョージさんが司会の懐かしのヒーロー番組でイナズマンが取り上げられた時
ファントム軍団の戦闘機の銃撃を身を屈めて逃げ惑うサナギマンの映像
「ただ、ひたすら待ち続けるのだ」というナレーターを聞いて、「嫌になっちゃうねぇ」と語っていた

24
イナズマンって蝶というより蛾だよね
オオミズアオがモチーフらしい(原作版にもそれらしき蛾の絵が)
見た目はカブトムシのメスのサナギみたいだけど、本当はスズメ蛾のサナギがモチーフかな?



(出典 www.nishinippon.co.jp)



(出典 www.imokatsu.com)

25
で、サナギマンより弱いヒーローって、がんがんじいくらいしか思いつかない

27
イナズマンって、ドクガンダ-成虫に似ている
サナギマンの前の形態はイモムシマンではなく、ケムシマンなのかも

29
F以降はひたすら待つシーンすらカットされて即イナズマンになる回も多かったな

ライダーマンはサナギマンより少なくとも防御力は弱そう


(出典 i.pinimg.com)

31
>>29
F編はサナギマンから瞬間でイナズマンになれるようになった
ただ、サナギマンにも自在になれる(「蝶とギロチン~」の回)
蝶とギロチンとは、イナズマンとギロチンデスパーを指していると今更気が着いた


(出典 i.pinimg.com)

32
>>31
>蝶とギロチンとは、イナズマンとギロチンデスパーを指していると今更気が着いた

あっそういう事なのか、全然気付かなかった
単純に奈良富士子が蝶に相当するもんだとばかり思ってたわ。蝶と共に現れてたから

34
>>32
奈良富士子は花なんじゃね?

36
>>34
あーそうか
冒頭の方で荒井さんが「ヒマラヤで蝶の群れと共にケシの花が一瞬で消えた」みたいな事を言ってたと思うけど、
それはどう解釈すればいいの?

42
>>29
ライダーマンは頭は良いし、小回り利くから、すかさずサナギマンの弱点突いてくるだろう

43
>>42
サナギマンの弱点って無抵抗なこと?

38
キケロのジョー

青影、白影


(出典 pbs.twimg.com)
『宇宙特撮シリーズ キャプテンウルトラ』は、1967年4月16日から9月24日まで、TBS系列で毎週日曜19:00 - 19:30(JST、タケダアワー枠)に全24話が放送された、TBS・東映東京制作所制作の特撮テレビドラマとその主人公の名前。 TBSによる「ウルトラ
28キロバイト (3,188 語) - 2022年8月1日 (月) 04:14



(出典 www.toeich.jp)
仮面の忍者 赤影』(かめんにんじゃ あかかげ)は、横山光輝作の忍者漫画、およびそれを映像化した特撮テレビ番組・テレビアニメ作品・劇場映画。 1966年、東映は白土三平漫画『ワタリ』テレビドラマ化を企画していたが、先行して制作された映画『大忍術映画ワタリ』について原作者
98キロバイト (14,899 語) - 2022年11月30日 (水) 09:03
40
キケロのジョーはヒーローというより怪人だよね
いい怪人ということではモグラ獣人、クジラ怪人の先輩


(出典 image.space.rakuten.co.jp)
仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーアマゾン 『仮面ライダーアマゾン』(かめんライダーアマゾン)は、1974年10月19日から1975年3月29日まで、NET系列で毎週土曜19:30 - 20:00(JST)に全24話が放送された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称である。…
124キロバイト (16,897 語) - 2022年12月2日 (金) 20:01



(出典 www.suruga-ya.jp)
仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダーBLACK 『仮面ライダーBLACK』(かめんライダーブラック)は、1987年10月4日から1988年10月9日まで、TBS系列で毎週日曜10:00 - 10:30(JST)に全51話が放送された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。…
136キロバイト (18,415 語) - 2022年11月27日 (日) 12:45

49
ロックバット
強さ的に絶対サナギマン以下だろ


(出典 img.snowrecords.com)
冒険ロックバット』(ぼうけんロックバット)は、1975年3月31日から同年9月27日まで、フジテレビ系列で放送された、ピー・プロダクション製作の特撮番組。全156話、カラー。 月曜日から土曜日まで、5分枠の帯番組として放映された。うしおそうじは「5分番組としては異例だが、読売広告社が(代理店として…
27キロバイト (3,875 語) - 2022年9月11日 (日) 21:50

51
でもブースカはサナギマンより強そうだなぁ
ロボコンはどうかな?


(出典 livedoor.blogimg.jp)



(出典 m.media-amazon.com)

53
>>51
ロボワル、ロボガキ、ロボリキあたりはサナギマンより強いだろうな


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)