ゾーフィだけじゃない!【金ピカの特撮ヒーロー】知ってるだけ挙げてみよう!
2
:2022/05/09(月) 10:50:27.90 ID:0ut9LCG/.net七色仮面は?

(出典 m.media-amazon.com)

(出典 m.media-amazon.com)
|
3
:2022/05/09(月) 10:51:23.83 ID:Zwi1+SIy.net強いて挙げれば黄金バットがそうかもしれないが
実写版は白黒だったので、おそらく手抜きして灰色だったと思う

(出典 m.media-amazon.com)
実写版は白黒だったので、おそらく手抜きして灰色だったと思う

(出典 m.media-amazon.com)
|
4
:2022/05/09(月) 10:54:26.18 ID:jGNr3Wlh.netコウモリだけが知っている。
5
:2022/05/09(月) 11:35:40 ID:+KYmeGJD.netマグマ大使もスペクトルマンもミラーマンも
トリプルファイターも金色だけど、

(出典 contents.oricon.co.jp)

(出典 image.space.rakuten.co.jp)

(出典 tellme-shangrila.com)
トリプルファイターも金色だけど、

(出典 contents.oricon.co.jp)
|

(出典 image.space.rakuten.co.jp)
|

(出典 tellme-shangrila.com)
|
6
:2022/05/09(月) 11:43:09 ID:A/EFl2Pj.net7
:2022/05/09(月) 11:44:58 ID:tcORyXby.netかなり後だがビーファイターカブトやゴーオンゴールドやキョウリュウゴールドなども

(出典 m.media-amazon.com)

(出典 www.toei.co.jp)

(出典 m.media-amazon.com)
|

(出典 www.toei.co.jp)
|
8
:2022/05/09(月) 12:21:27.29 ID:teBa+xQF.netさてここで、新たな問題が発生しました。
ミラーマンは銀か?金か?
写りによっては銀ぽいが、多少は黄色がかってる
クリアな金ではないが、銀でもないな

(出典 shop.r10s.jp)
ミラーマンは銀か?金か?
写りによっては銀ぽいが、多少は黄色がかってる
クリアな金ではないが、銀でもないな

(出典 shop.r10s.jp)
|
9
:2022/05/09(月) 13:12:24.68 ID:uswkkFql.net銀色のウルトラ族は正義のヒーロー(ベリさん、トレさんという例外はあるが)
金色のアブソリューティアンは悪役
金色のアブソリューティアンは悪役
12
:2022/05/09(月) 17:13:16.08 ID:uswkkFql.netレインボーマン・ダッシュ5・黄金の化身

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
|
18
:2022/05/10(火) 16:51:53.47 ID:Ol81nY+S.net敵とか怪獣ならいくらでもいるな
キングギドラ、カネゴン、レッドキング(二代目)、ゴルドン、ゴールドサタン、ナース、スフィンクス、ババルウ星人
黄金仮面、ゴールデン仮面大将軍、狼男、黄金ジャガー
キングギドラ、カネゴン、レッドキング(二代目)、ゴルドン、ゴールドサタン、ナース、スフィンクス、ババルウ星人
黄金仮面、ゴールデン仮面大将軍、狼男、黄金ジャガー
22
:2022/05/10(火) 17:18:34.06 ID:0Yu+Dl3C.net>>18
バルキー星人とビルガモ、クレージーゴンも加えて
バルキー星人とビルガモ、クレージーゴンも加えて
27
:2022/05/10(火) 23:23:38.73 ID:c91SlGwM.net>>18
あとキングジョーがおるやろ
勿論、セブンに出てた元祖
ブラックだのストレイジカスタムだの、色違いは不可
あとキングジョーがおるやろ
勿論、セブンに出てた元祖
ブラックだのストレイジカスタムだの、色違いは不可
19
:2022/05/10(火) 16:56:37.18 ID:LAzDnBZ+.net金色の特撮ヒーローと言われて思いついたのは
マグマ大使 スペクトルマン トリプルファイター
レインボーマンダッシュ5 ビーファイターカブト
戦隊の追加戦士 グリッタートリガーエタニティ
ぐらいかな
ゴールドプラチナムは黄色だと思う
マグマ大使 スペクトルマン トリプルファイター
レインボーマンダッシュ5 ビーファイターカブト
戦隊の追加戦士 グリッタートリガーエタニティ
ぐらいかな
ゴールドプラチナムは黄色だと思う
20
:2022/05/10(火) 17:10:22.46 ID:z+09Xzj9.netゼニクレージーも電エースも金色だな笑笑
21
:2022/05/10(火) 17:14:23.84 ID:0Yu+Dl3C.net最終回で黄金の仮面を着けた、赤影
23
:2022/05/10(火) 17:19:37.66 ID:0Yu+Dl3C.netヒーローの味方なら、クレバーゴン・ジャイアントも
24
:2022/05/10(火) 23:07:38.52 ID:c/Zj/9y9.net牙狼がおるやろ。
25
:2022/05/10(火) 23:19:04.06 ID:+aupQ1/d.net昔、宇宙刑事の3人目は金色になるんだろうと思っていたら青だったんで、何でやねん!って思ったわ
26
:2022/05/10(火) 23:22:25.03 ID:c91SlGwM.netだからグラニュームなんだよ
28
:2022/05/10(火) 23:30:32.68 ID:GUHFDKQV.net黄金バット(アニメだけど)、レインボーマンダッシュ5(黄金の化身)、スペクトルマン、平成以降の戦隊にはゴールド沢山いるぞ。
186
:2022/06/26(日) 13:53:45.53 .net>>28
黄金バットは千葉真一主演の実写映画版があるぞ
(千葉が変身するワケではない)
主題歌や黄金バットの声(小林修)はアニメと同じだった
黄金バットは千葉真一主演の実写映画版があるぞ
(千葉が変身するワケではない)
主題歌や黄金バットの声(小林修)はアニメと同じだった
30
:2022/05/10(火) 23:38:05.54 ID:rQQdkn9W.net歴代ゴジラの中に全身金色のゴジラがいないのも不思議といえば不思議だな
37
:2022/05/11(水) 13:08:09 ID:g8yIrkAH.net>>30
キングギドラと被るからなー
キングギドラと被るからなー
31
:2022/05/10(火) 23:38:54.50 ID:LXu9MlEw.netカネゴン
33
:2022/05/11(水) 00:48:22.22 ID:W/gEu9k6.netアギト
35
:2022/05/11(水) 07:14:40.21 ID:1SUbTZpO.netカネゴンってベージュみたいな色じゃなかったっけ?
36
:2022/05/11(水) 12:47:57.36 ID:h0u/Ocnd.net黄金ってつまりアレの比喩
だよね
だよね
41
C3POまで入れたらキリがない
43
:2022/05/11(水) 18:47:45 ID:qYWjY+uO.netレインボーマンのオープニングでずっと感じていたことだが、ダッシュ5は金の化身だが「黄金」ではなく「光」の映像が流れている
「黄金・金貨」だと、当時の日本では「金・欲」を連想させるイメージがあったからヒーローに相応しくないとか思われていたんだろうか
「黄金・金貨」だと、当時の日本では「金・欲」を連想させるイメージがあったからヒーローに相応しくないとか思われていたんだろうか
44
:2022/05/11(水) 18:52:11 ID:Za2wCcnF.net>>43
うん、そこだよ
「金・欲」を連想させるとカネゴンになっちゃうからね
うん、そこだよ
「金・欲」を連想させるとカネゴンになっちゃうからね
46
:2022/05/11(水) 19:30:46.76 ID:R4Hzt8mN.net>>44
いや、そこは流れでゼニクレージーだろ
いや、そこは流れでゼニクレージーだろ
45
:2022/05/11(水) 19:07:39.63 ID:qYWjY+uO.netしかし、「光」だとダッシュ7やダッシュ1と被ってしまうのが悩みどころ
もっともダッシュ5は鷹のイメージもあるらしいけど
もっともダッシュ5は鷹のイメージもあるらしいけど
47
:2022/05/11(水) 20:08:14 ID:Za2wCcnF.netレインボーマンはダッシュ5こそが光だ
ダッシュ7は人間臭い
ダッシュ7は人間臭い
48
:2022/05/11(水) 22:04:25.21 ID:R4Hzt8mN.netいや、それよりもコンドールマンは部分的に
金の羽根や手袋だし、金のコンドルの化身だから
金の羽根や手袋だし、金のコンドルの化身だから
50
:2022/05/12(木) 08:55:01.43 ID:iXrYnBBh.netピープロヒーロー(マグマ大使、スペクトルマン)
川内ヒーロー(七色仮面、レインボーマン・ダッシュ5、コンドールマン)
日本が誇る、2大黄金ヒーローブランド
川内ヒーロー(七色仮面、レインボーマン・ダッシュ5、コンドールマン)
日本が誇る、2大黄金ヒーローブランド
51
:2022/05/12(木) 09:08:40.33 ID:8UzK9b8B.net土の化身が好きだった。
52
:2022/05/12(木) 09:09:12.71 ID:8UzK9b8B.net月火水木金土日
53
:2022/05/12(木) 09:11:29.17 ID:8UzK9b8B.netレインボーマンは死ね死ね団とあのEDさえ無ければ本当に良かったな。
61
:2022/05/13(金) 12:15:20.02 ID:Ufx9WaQm.net>>53
レインボーマンのEDは「ヤマトタケシの歌」と「あいつの名前はレインボーマン」の2つだぞ
死ね死ね言ってるやつは主題歌でもなんでもない
レインボーマンのEDは「ヤマトタケシの歌」と「あいつの名前はレインボーマン」の2つだぞ
死ね死ね言ってるやつは主題歌でもなんでもない
54
:2022/05/12(木) 10:27:42.77 ID:iXrYnBBh.netアニメなら、ゴールドライタンがあるなぁ
あとエルガイムなんかも
あとエルガイムなんかも
55
:2022/05/12(木) 10:40:44 ID:8UzK9b8B.netここまで百式無し。
60
:2022/05/13(金) 08:52:10.05 ID:LcNBqW52.net>>55
エルガイムは白だったね
百式と間違えてた
あの頃は、もう富野アニメには飽きちゃってたからね
エルガイムは白だったね
百式と間違えてた
あの頃は、もう富野アニメには飽きちゃってたからね
コメント