『宇宙特撮シリーズ キャプテンウルトラ』は、1967年4月16日から9月24日まで、TBS系列で毎週日曜19:00 - 19:30(JST、タケダアワー枠)に全24話が放送された、TBS・東映東京制作所制作の特撮テレビドラマとその主人公の名前。 TBSによる「ウルトラ…29キロバイト (3,239 語) - 2023年5月9日 (火) 00:52
宇宙人と和平交渉できるか!?
|
(出典 @grunherz054)
TF/湘南クラシック音楽(&漫画)を愛する会
@grunherz054#キャプテンウルトラ 第11話 お前たちは平和が欲しくないのか?キャプテンが和平を呼びかける。その前提に新装備と思われる超兵器、太陽ビーム砲の存在がある。一方バンデルにも四次元世界に人類を陥れる新兵器があった。お互い、相手を打倒出来る戦力の保持があっての和平交渉というのがリアルだ‼️ pic.twitter.com/PlIR7gsqsK
(出典 @rokumon64)
ろくもん
@rokumon64ハックが自らを犠牲にして…と思ったら意外と早く元に戻って笑った。 キャプテンウルトラ 第11話[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより
(出典 @rkstrdpc)
さんフラワー
@rkstrdpc自らのパーツでキャプテン達を助けるハックの、ロボットだけど人間味のあるところが良い。 …でもそのパーツで短時間で直してしまうジョーは一体(ぇ キャプテンウルトラ 第11話[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより
(出典 @sRAGNA999)
シン・RAGNA/飲んだくれでぬこスキー
@sRAGNA999「キャプテンウルトラ」11話を見てましたとさ~🎵 冥王星開拓に向かった宇宙船が突然消失。バンデル星人の衛星により、四次元へ飛ばされてしまったのだ‼️ はたして、バンデルとの戦いはいつまで続く⁉️ youtu.be/JRLU12ApKM4 #キャプテンウルトラ
(出典 @yuukisinohara)
篠原勇希
@yuukisinohara#キャプテンウルトラ 11話。天王星開拓に来た親子と、それの捜索をしていたジョーを人質に取られた状態でも…キャプテンは滅ぼし合う戦いを避けるために講和会議を申し出たが、バンデル星人は太陽系の譲渡しか望まないと…四次元空間からの脱出はハックの部品だけでできるんだな。
(出典 @yamisuke8)
やみすけ
@yamisuke811話、四次元空間、時間停止とバンデル星人の科学力がすごい。 ハックの自己犠牲の精神が尊い。後で無事に治ってよかった。 #キャプテンウルトラ
(出典 @AndroMEGA18)
AndroMEGA
@AndroMEGA18#キャプテンウルトラ 第11話、12話を初見の方は #シルバースター の高性能ぶりに驚いた方もいるのでは? 他作品での宇宙ステーションは精々ビーム兵器を武装している程度。 シルバースターは太陽ビーム砲やバリヤーを装備、更にジェット推進で自ら軌道を外れ移動する事が可能な超メカニックです。 pic.twitter.com/JfZVi3Yn8d
(出典 @shiva_itaru)
柴いたる
@shiva_itaru「キャプテンウルトラ」今週配信の奇数11話では、侵略者バンデル星人と和平交渉を行った 当然、成立するはずもなく戦闘に(ハックの大活躍がうれしい😆 ハック大好き!) マジで「平和憲法ガー!」「話し合いガー!」とか世迷言ほざくno taleanどもは、この話観ろ📺 お花畑発言のアカネ隊員も反省😔
(出典 @toshizostarfort)
MK
@toshizostarfortシュピーゲル号が宇宙マーチで出動。キャプテンの発案とアカネ隊員の後押しで地球人はバンデル星人との講和会議に臨むが裏切られキャプテンも捉えられる。宇宙ステーションが迎え撃つが・・・ キャプテンウルトラ 第11話 四次元衛星ノズラーあらわる youtube.com/watch?v=JRLU12… #キャプテンウルトラ
(出典 @goodboygootra)
ぐーたら
@goodboygootra第11話・第12話。 ぬるい戦いを続けてたバンデル星人がやっと少し気合いの入った卑劣ぶりを発揮するも12話であえなく退治されて1クール目が終了。同時にキケロ星人ジョーもお役御免。 当時路線変更の裏事情など知るわけもなく、単純に怪獣が出てくるようになって嬉しかったですw #キャプテンウルトラ pic.twitter.com/7ffH95OUrD
(出典 @saleriver4sei)
はかせ
@saleriver4seiキャプテンウルトラの11話の奥さん、これって
(出典 @AndroMEGA18)
AndroMEGA
@AndroMEGA18#キャプテンウルトラ 第11話では人類と #バンデル星人 の間で和平に向けた講和会議が開かれる驚愕の展開に。 敵対勢力が講和会議をするなんて特撮物では中々無いですよね。 会議の前に #シルバースター 内で反対意見が出る細かな描写も素晴らしいと思います。 SF作品らしさに思わず唸りました。 pic.twitter.com/h4wG4voXV7
(出典 @itutubonbora)
ハッテンマイヤーさんK7
@itutubonbora#キャプテンウルトラ 11話 個体の死に無関心な群体生物(第2話)数万の卵の孵化を図る(第9話)に続いて女王個体登場😱 人類と違うメンタリティの高度知性生物、というハイブローな設定が1クール使って描かれたザマス。時期的に「宇宙の戦士」(60年代前半に邦訳)登場のバグズを彷彿させるザマスね😄 pic.twitter.com/7CMNMrdRyT
(出典 @4WE8XxU4VeP3YNV)
Taki_Hideto
@4WE8XxU4VeP3YNV「キャプテンウルトラ」第11話観ました。 シルバースターも四次元衛星ノズラーも図鑑で見知っておりましたが、まさか人工衛星同士の砲撃戦とは!! これ移動要塞じゃないですか。イゼルローンとガイエスブルクのさきがけですよこれ。 pic.twitter.com/fq7qfVJMpC
(出典 @AndroMEGA18)
AndroMEGA
@AndroMEGA18東映ビデオ #キャプテンウルトラ メモリアル収録の座談会で #田口勝彦 監督は 「自分の回に難しいのが回って来て困ってしまった」 と第11話について語られていました。 脚本に四次元空間と書かれているが、では四次元空間とはどんなものか? これを具体的に映像化する事に腐心されたようです。 pic.twitter.com/eRhSXo2DiS
(出典 @miumiu333)
山本紗由|Violin Sayu Channel
@miumiu333#キャプテンウルトラ 第11話「四次元衛星ノズラーあらわる」四次元の世界を操るバンデル星人。凄い。瞬間移動してきたりするのはそういう事なのか?和解の道をと講和会議を提案するも普通に卑劣だったバンデル星人😂自らの身体を犠牲に皆を助けるハックに感動するも一瞬で治ってて笑ってしまいました🤭
(出典 @Tk7jGbaXBHR9YVP)
納豆
@Tk7jGbaXBHR9YVPおはようございます。キャプテンウルトラ配信第11話の妄想。キャプテンたちを四次元に送り込んだり、シルバースターの時間を止めたりなんだかスゴい四次元衛星ノズラー!和平を模索するキャプテンにバンデル星人の裏切りと見所の多い回でした。んで、イラストはやっぱりアカネさんです。😁 pic.twitter.com/EgJWfF3BCS
(出典 @itutubonbora)
ハッテンマイヤーさんK7
@itutubonbora#キャプテンウルトラ 11話12話 宇宙ステーション・シルバースターがエンジン全開で大活躍、ソーラレイを撃つわバンデル惑星要塞を迎撃するわで、ほぼ「ワッカ型の宇宙戦艦」ザマス。直後に老舗の円谷プロが放ったMJ号に負けない、スーパー戦艦してるかもザマス😂 pic.twitter.com/I4TJQEuN0s
(出典 @itutubonbora)
ハッテンマイヤーさんK7
@itutubonbora#キャプテンウルトラ 11話 「衛星」と呼ばれてるものの(人工衛星がニュースバリューだった時代ザマス)シルバースターに匹敵する巨大宇宙要塞、スーパーウエポン装備で自力航行する二大要塞が一騎打ち、メカを「艦型」にすれば宇宙戦艦物の胸熱展開ザマス😂 pic.twitter.com/fs3ofZ1GqX
(出典 @itutubonbora)
ハッテンマイヤーさんK7
@itutubonbora敵が怪獣じゃなくて新メカ(宇宙要塞)、地球側はシルバースターに主砲を装備、とその後特撮では続かなかったがアニメ方向で繁栄するスタイルの回ザマス。「こんな事実写でやってたのか」な、ビックリ感があるザマス😄 キャプテンウルトラ 第11話[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより
(出典 @ISA_DIAATACKER)
ISA@ダイアクロン隊3つの誓い
@ISA_DIAATACKER東映公式で配信中の「キャプテンウルトラ」11話。バンデル星人により4次元空間に閉じ込められたキャプテンがハックの身体からゼロタイマー(?)を制作、危機を脱する話だが理屈は不明(爆) 身体の一部から超能力増幅装置ゼーバーを作ったイナズマンの元ネタかな(脚本が高久進だし)
(出典 @gyaoman)
板刈粉骨修身ノ助
@gyaoman今回は敵と和平しようとしたり、時間が遅くなる4次元空間、敵メカ特攻とか濃厚だw しかしハックの台詞「慌てる乞食は貰いが少ない」なんて久しく聞かない諺ではある… キャプテンウルトラ 第11話[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより
(出典 @reightfire_JA13)
Kトレ/KeiHin @玩具渋滞
@reightfire_JA13抑止力をチラつかせつつのバンデル星人との交渉。だが所詮は異次元の罠だった。 キャプテンとシルバースター最大の危機、ハックの思わぬ献身ぶりにまさこ特攻と終始派手な見どころづくし キャプテンウルトラ 第11話「四次元衛星ノズラーあらわる」[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより pic.twitter.com/2VlH4MLVbd
(出典 @KOUMEMYLOVE)
小梅あき(M)∃xist
@KOUMEMYLOVE『#キャプテンウルトラ』11話。 来たるバンデル星人との最終決戦を目前に控え、「決して無益な争いは望まず、平和を求めて努力を続ける」と言う地球人側のスタンスが、冥王星基地でのバンデルとの講和会議と言う形で示され(続く)
(出典 @LEOL771974)
仙台の剣ドロス
@LEOL771974【第11話感想】 四次元空間に囚われる宮本一家、キャプテンはバンデルとの講和を持ちかけるが・・・? 侵略者と腹を割って話そうとする意外な展開、平和的な解決を模索する心意気を描いたドラマが非常に教訓的 ハックをメカを活かした逆転劇も胸熱、宛ら強化フォームの先駆けだね #キャプテンウルトラ pic.twitter.com/3sJ3daUtb4
(出典 @mari_manu_m)
まの字
@mari_manu_mキャプテンウルトラ 第11話[公式] youtu.be/JRLU12ApKM4 @YouTubeより 向こうからすればただ明日の太陽が見たかっただけのお話。それはそれとしてみんな大変な事になるしハックは特に大変な事になる
コメント