キングオージャー・ 第13話『怒りのスパイダー』みんなの感想は?
911
:2023/05/28(日) 09:59:12.43 ID:O/n8z52U0.netもっふんが意外と重要キャラだな
972
>>912
なんか普通にNHKでやってる15分アニメっぽい
なんか普通にNHKでやってる15分アニメっぽい
913
>>630
昆虫ではないが虫ではある
昆虫ではないが虫ではある
914
(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)
915
>>898
パピヨンとか犬だからなw
パピヨンとか犬だからなw
916
>>630
アラクニドという漫画あるけど、そうなんか
アラクニドという漫画あるけど、そうなんか
917
もっふんといっしょもだけど
あとマーマーマンション観たいです
あとマーマーマンション観たいです
918
さてBS11にいくか
ほな…
ほな…
919
俺ら勝手にもっふんのこと作中の架空のキャラだと思ってたけど
実在する存在だったりして
実在する存在だったりして
941
>>919
もっふんが追加戦士!?
もっふんが追加戦士!?
920
もっふんのアニメの手抜き臭
921
つまらんと言いながら絶対に最終回まで見るコミュ障
922
もっふんってまさかジェラミーが作ったのか?
931
>>922
そうだとしたらリタがジェラミー信者になってしまうw
そうだとしたらリタがジェラミー信者になってしまうw
936
>>922
ありそうw
ありそうw
954
>>922
もっふんのモフモフはタランチュラのモフモフだった…?
…なんか嫌だな
もっふんのモフモフはタランチュラのモフモフだった…?
…なんか嫌だな
923
関は生でキングオージャーを語りたい
924
>>895
先週見てなかった主人が「なにこれローリングバイスタンプじゃん」ってジェレミーの武器見て言ってた
これもそういうことなんかな
先週見てなかった主人が「なにこれローリングバイスタンプじゃん」ってジェレミーの武器見て言ってた
これもそういうことなんかな
961
>>924
金型が無駄にならん為の措置なんだろうね
金型が無駄にならん為の措置なんだろうね
971
>>961
ローリングバイスタンプも火炎剣烈火もぜんぜん違う形状だがマジで言ってんのか?
ローリングバイスタンプも火炎剣烈火もぜんぜん違う形状だがマジで言ってんのか?
927
>>902
論ずるに術がござらん
論ずるに術がござらん
928
おもしれー
929
ジェラミーは2クール目のボスっぽい感じはするな
正式に仲間になるのはまだまだ先になりそうだけどキングオージャー展開早いからな
正式に仲間になるのはまだまだ先になりそうだけどキングオージャー展開早いからな
930
タランチュラを特殊枠で用意するならわざわざクモ入れてたのも変だしなあ
なんか意味を持ってくるのかね
なんか意味を持ってくるのかね
958
>>930
タランチュラって実は実在しない伝説の魔獣だからね一応
タランチュラって実は実在しない伝説の魔獣だからね一応
965
>>958
なおさらクモはいない方が…
なおさらクモはいない方が…
980
>>958
「タランチュラ」
ヨーロッパの伝説に登場する毒蜘蛛の名前。
イタリアの港町タラント周辺が発祥とされ、
タランティズムという病にかかる毒を持っているとされる。
この伝説に倣い、恐ろしい見た目のオオツチグモ科のクモをタランチュラと呼ぶようになった。(ネット調べ)
「タランチュラ」
ヨーロッパの伝説に登場する毒蜘蛛の名前。
イタリアの港町タラント周辺が発祥とされ、
タランティズムという病にかかる毒を持っているとされる。
この伝説に倣い、恐ろしい見た目のオオツチグモ科のクモをタランチュラと呼ぶようになった。(ネット調べ)
932
>>909
逆に控えられないとかあるの?
逆に控えられないとかあるの?
947
>>932
関智のセクハラってもう病気みたいなのだと思ってたんで
関智のセクハラってもう病気みたいなのだと思ってたんで
953
>>947
んなわけない
下ネタ言った後は謝るし裏では普通のおっさんって言われてるぞ
んなわけない
下ネタ言った後は謝るし裏では普通のおっさんって言われてるぞ
963
>>953
今かなり真面目になったよなw
今かなり真面目になったよなw
969
>>963
いい事じゃん
いい事じゃん
957
>>947
今の時代にオーディションしてればスネ夫は無かったな
今の時代にオーディションしてればスネ夫は無かったな
967
>>957
前任が唯一後継に認めたのが関やぞ
前任が唯一後継に認めたのが関やぞ
933
>>907
見た目かわいいけどアイツら人攫いの蛮族なんじゃね?
見た目かわいいけどアイツら人攫いの蛮族なんじゃね?
934
>>908
アク禁が多くなってるらしいから仕方ない
アク禁が多くなってるらしいから仕方ない
935
>>891
子供は意外と集中力あるんだぜ
実況民より真剣に見てるよ
子供は意外と集中力あるんだぜ
実況民より真剣に見てるよ
937
デビ?
938
蜘蛛と蛙と蛇は昆虫じゃないけどムシヘン
949
>>938
虹もムシだと思われてたからな
虹もムシだと思われてたからな
939
>>901
戦隊つーかスーパーロボット物だし
戦隊つーかスーパーロボット物だし
951
>>939
あー、なるほど、
その視点は正しいかも
あー、なるほど、
その視点は正しいかも
952
>>939
まさかドンブラより戦隊じゃない戦隊くるとは思わんだろw
まさかドンブラより戦隊じゃない戦隊くるとは思わんだろw
940
>>828
え!?もっふんにそんな悲しい過去が
え!?もっふんにそんな悲しい過去が
944
もっふんも最初は人間といがみ合ってたとかなのかな
945
ジェラミー登場で一層面白いけど後半で失速しないか心配
946
(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)

(出典 n.picvr.net)
948
>>909
井上和彦「止まらない、止められない」
井上和彦「止まらない、止められない」
950
ギーツと違ってイケメン成分はクモで美人成分はヒメノで摂取出来るわ
955
>>908
実際いまいちだからなあ
実際いまいちだからなあ
960
>>955
お前さんはどうなって欲しいの?
お前さんはどうなって欲しいの?
974
>>960
別にどうなってほしいとかはないけど
面白いかどうかの感想なだけであって
別にどうなってほしいとかはないけど
面白いかどうかの感想なだけであって
981
>>974
単純に自分に合わないってだけね
単純に自分に合わないってだけね
959
さて親友は悪女観るか
962
ヤンマってこんなキャラだったっけ
なんかブレてきてるような
なんかブレてきてるような
964
ゲストの田中圭一はよ?
966
ドン・ドラキュラみたいなゆるいのも好き(´・ω・`)
968
970
>>968
ロックだな
ロックだな
973
>>968
総長のじいちゃんっぽい感じが良いね
総長のじいちゃんっぽい感じが良いね
975
>>968
お、キャスト明かされてんやね
見落としてたわ
お、キャスト明かされてんやね
見落としてたわ
976
>968
総長の髪型ギン爺ちゃんリスペクトなのかな
総長の髪型ギン爺ちゃんリスペクトなのかな
977
>>976
髪型バカにされたら怒るやつだ
髪型バカにされたら怒るやつだ
978
金型はともかくハートキャッチプリキュアの武器がいかにもシンケンマルだったりノウハウを活かしてるのは間違いない
979
あんな簡単に作れるならそのうちセバスの顔出そうだな
982
インスタライブしてるモル
990
ヤンマの子供時代の子役も可愛いな
ギンじいちゃんはまた再登場しそうな気がしなくもない
なんならまだ生存してますって出てきそう
ギンじいちゃんはまた再登場しそうな気がしなくもない
なんならまだ生存してますって出てきそう
コメント